Crescendo.jp   株式会社 クレッシェンド



メンバー紹介

TOP 他者紹介 お昼のすすめ アルバム

ブレインストーミング

ブレインストーミング

ブレインストーミングとは

ブレインストーミングとはグループによる会議方法の一つであり、
ある課題に対して各個人が自由にアイデアを出し合う方法。

KJ法について

KJ法とはブレインストーミングで出たアイデアなどデータグループごとに分類し、
それぞれのグループに見出しをつけ図解化する方法である。

初日は写真から得られる情報、こぶ取り爺さんについてブレスト、
KJ法をし、それぞれの課題に対し、二つのグループに分かれ、プレゼンを行った。


ブレインストーミングを行った感想

あまりやったことの無い手法でとても新鮮だった。
ブレインストーミングを通して、
自分には無い発想の意見を聞くことが出来たので大変有意義であったといえる。


VBA

VBA

VBA概要

インターン2日目に名刺の作成、ゲームの改良を行いVBAに触れた。

VBA感想

VBAはあまり触った経験の無いプログラミング言語なので少し戸惑った面もあった。
しかし、Excelでのマクロは慣れてしまえばとても便利だと思った。



鍼灸治療院Webサイト企画

鍼灸治療院Webサイト企画

鍼灸院概要

第一の課題は来院者増加を狙う鍼灸院のWEBサイトの提案。
現在、広告活動を行っていない鍼灸院が来院者増加するには
どのようなWEBサイトにすればよいのか、
どのような強みを生かすべきか各班3人に分かれ、鍼灸院と相談しながら方針を決めた。
最終的には各班が思う鍼灸院の強みを生かしたWEBサイトになるようプレゼンを行った。



鍼灸院感想

この課題を行う際に一番考えなければならなかった部分が付加価値についてであった。
「自分たちではなければできないこと」はなんなのかを深く考える事が重要であった。
また、コンペディションでは学生と社会人の違いを強く感じた。



リンゴ農園販売支援システム

リンゴ農園販売支援システム

リンゴ農園販売支援システム概要

とあるりんご農園からの依頼である。
内容はネット直販を始めたものの、伝票や入金確認を手作業で行っており
時間もかかる上に転記ミス等も起きている。
こういった要員が積み重なり、業務が破綻しかけているので
何とかして欲しい、というものである。
「顧客の真のニーズ」を探りながら根本的な解決策を提示するのがミッションである。



感想

前回の課題に比べて慣れた部分もあってやりやすかった。
前回よりスゲージュール管理もしっかり行った結果、期限に余裕を持つことが出来た。
また内容も前回のものより、顧客のニーズを考えることが出来たと思う。
役割分担がしっかり出来たので、大変な部分はあったがやりやすかった。



業務代行企業Aからのシステム開発依頼

システム開発依頼

業務代行概要

インターン8〜9日目に業務代行業者Aからの依頼で
証明書の発行をツールで行うために実際にVBAを用いて開発を行った。
これまでの課題内容、反省点を活かし付加価値の提案、企業の将来も考え取り組んだ。



業務代行感想

この課題においては、前回や前々回の課題と異なり、
実際に自分でプログラムを組むことが必要であった。
そのため、自分の技術力の範疇で
できる企画を考案しなければならなかったので少し難しかった。
また、各人によりプログラミング能力に差があったので、
役割分担が大きな意味を持っていた。
自分に出来ることは何かを考え、行動するということは貴重な経験だった。



インターンシップ体験記WEBページ企画

Webページ企画

インターンWebサイト企画概要

インターンシップの総まとめとして、
今回のインターン生全員でWebページを作成するという課題である。
それぞれの担当ページを決定し、
全員の長所を生かしながら力を合わせてWebページ作成に取り組んだ。



インターンWebサイト企画感想

今回はインターンシップ最後の課題と言うことで、今まで学んだことの集大成であったと思う。
自分たちで役割を決定し、またスケジュールをしっかりと立てることで計画的に行うことが出来た。
実現可能かどうかを精査することも重要であり、社会人としては必須の能力であると感じた。
どのようなことを伝えたいのか、自分たちの意見をしっかりと形にすることが大切なのだと感じた。



PageTop



Copyright(C) Crescendo Inc. All rights reserved.